BISCUE(R) eラーニングは、貴社の「テレワーク支援」をサポート致します。
テレワーク支援の事例
導入の背景
新型コロナが落ち着きを見せる中でも、テレワークは働く場所の自由度を高め、通勤時間の短縮、ストレス軽減、生産性向上につながるものとして、各企業で模索が続いています。
また、フリーランス新法で労働環境の整備が進むことにより、今後若年層を中心に在宅で自由に働く就労形態を選択するケースが増えるものと考えられます。
こうした中、階層別研修を中心に、テーマ別、ピンポイント強化、職種別、業種別など、各ソリューションでテレワーク支援を進めていらっしゃる企業様の事例をご紹介いたします。
事例概要
- サービス:BISCUE(R) LS
- 対象:全社員 100名~10,000名以上
- テーマ:階層別研修を中心に、各種ソリューションを組み合わせて、eラーニング500コース
- 期間:年次更新
テレワーク支援のヒント
- クラウド
働く場所を特定しないテレワークでは、クラウドがベース。人材開発も同様です。どこからでも受講できる体制にしておくだけでなく、その管理もクラウド上で簡単にできるようにしておくことが必要です。 - 隙間時間
テレワークでは、隙間時間を上手に使うことの重要性が、より高まります。デバイスが限られることも考慮すると、スマホで手軽にアクセスし、学べるような環境が適しています。 - バリエーション
テレワークの対象となるスタッフは、担当業務・職位・年齢など多彩にわたりますので、誰もが適切な内容を受講できるように、多彩な教材を揃えることが必要です。オリジナルの業務教育コースも、併せて搭載できればベストです。
実績あるスキル・知識習得の方法論
BISCUE(R)では、30年超のビジネススキルに特化したコンテンツ事業の中で、スキル・知識を確実に習得するためのコース作りを確立しています。
- 情報は無駄なく、効率的に伝える(「タイパ」です)
- 知識は体系的に示し、復習を可能にする
- 自ら考え、納得して、コツコツ習得できる場を増やす
知識を体系的に頭に定着させ、メンバーがコツコツとスキルを習得していける場を用意することが大切です。
テレワーク支援のためのコース例
- 汎用スキルを磨く
- 仕事の段取り (日本語版 英語版 中国語版 スペイン語版 中南米スペイン語版 フランス語版 ポルトガル語版)
- タイムマネジメント (日本語版 英語 中国語版 スペイン語版 中南米スペイン語版 フランス語版 ポルトガル語版)
- 効率アップのポイント (日本語版)
- タスク管理のポイント (日本語版)
- 仕事に役立つライティングスキル (日本語版)
- ビジネス文書作成のコツ (日本語版)
- 説明力アップのポイント (日本語版)
- ビジネス電話の受け方 (日本語版)
- ビジネス電話のかけ方 (日本語版)
- PCの基本 仕組み/操作 (日本語版)
- MOS対策 Word(R)/Excel(R)/PowerPoint(R) (日本語版)
- TOEIC(R)500/600/750/850/900点対策 (日本語版)
- 中国語検定(HSK)1/2/3/4級対策 (日本語版)
- この機会にスキルを習得
- クリティカルシンキング (日本語版 英語版 スペイン語版)
- ラテラルシンキング入門 (日本語版)
- メタ思考入門 (日本語版)
- 意思決定概論 (日本語版 英語版 中国語版 スペイン語版 中南米スペイン語版 フランス語版 ポルトガル語版)
- 問題解決の基本 (日本語版 英語版 中国語版)
- 目標管理入門 (日本語版 英語版)
- 実践 目標管理 (日本語版)
- 行動計画の立て方 (日本語版 英語版 中国語版)
- 発想力アップ (日本語版 英語版 中国語版)
- 企画書作りのコツ (日本語版 英語版 中国語版)
- プレゼンテーション (日本語版 英語版)
- ビジネス交渉力 (日本語版 英語版 スペイン語版)
- マーケティング入門 (日本語版 英語版 スペイン語版)
- AI(人工知能)入門 (日本語版 英語版)
- データサイエンス入門 (日本語版 英語版)
- IoT入門 (日本語版 英語版)
- ITパスポート試験対策 (日本語版)
- プロジェクトマネジメント入門 (日本語版)
- プロジェクトマネジメント実践編 (日本語版)
- 財務諸表入門 (日本語版 英語版 中国語版 スペイン語版 中南米スペイン語版 フランス語版 ポルトガル語版)
- 日商簿記2級対策 (日本語版)
- 在庫管理入門 (日本語版 英語版 中国語版 スペイン語版 中南米スペイン語版 フランス語版 ポルトガル語版)
- 営業の法律 (日本語版 英語版 中国語版)
- 法令の読み方入門 (日本語版)
- ビジネス実務法務検定試験(R)2級/3級対策 (日本語版)
- FP2級/3級対策 (日本語版)
- 社会保険労務士試験対策 (日本語版)
- 心身のケアも
- 働く人のメンタルヘルス セルフケア編 (日本語版 英語版 中国語版)
- セルフコーチング (日本語版 英語版 中国語版 スペイン語版 中南米スペイン語版 フランス語版 ポルトガル語版)
- セルフモチベーション (日本語版 英語版 中国語版)
- ストレスコントロール (日本語版 英語版 中国語版)
- 心のレジリエンス (日本語版 英語版 中国語版)
- マインドフルネス入門 (日本語版)
- アンガーマネジメント (日本語版 英語版 中国語版)
- メンタルタフネスのために (日本語版)
- 生活習慣病対策 (日本語版 英語版)
- 働く人の健康管理 睡眠 (日本語版 英語版)
- 働く人の健康管理 血圧 (日本語版 英語版)
- 働く人の健康管理 食生活 (日本語版 英語版)
- 働く人の健康管理 血糖 (日本語版)
- 働く人の健康管理 免疫 (日本語版 英語版)
BISCUE(R) eラーニングにはこのような特徴があります
- すぐに使える、実績あるコース・ラインアップ
- PC・スマホ・タブレット対応の使いやすい eラーニング
- 直感的に使える管理機能とカスタマイズ対応
- 大量アクセス対応、CDNによるスムーズな全世界向け配信
BISCUE(R) eラーニングには2通りの使い方があります
- 自己啓発の支援・促進には ⇒ 定額・見放題の「BISCUE(R) LS(ビスキュー・エルエス)」
人材開発支援助成金「人への投資促進コース(詳細版)」対象講座としてもご利用いただけます。 - 人事研修等に組み込むには ⇒ 研修効率化支援の「BISCUE(R) TS(ビスキュー・ティーエス)」