BISCUE eラーニングは、「中堅社員研修」に有効にご利用いただけます。
BISCUE eラーニングにはこのような特徴があります
- すぐに使える、実績あるコース・ラインアップ
- PC・スマホ・タブレット対応の使いやすい eラーニング
- 直感的に使える管理機能とカスタマイズ対応
BISCUE eラーニングには2通りの使い方があります
- 自己啓発の支援・促進には ⇒ BISCUE LS(ビスキュー・エルエス)
- 人事研修等に組み込むには ⇒ BISCUE TS(ビスキュー・ティーエス)
中堅社員研修のヒント
- 幅を広げる研修
担当業務がスムーズにこなせるようになった中堅クラスには、徐々に組織を支える中核メンバーに育っていくことが期待されます。自分の仕事の枠を超え、幅広く知識やスキルを習得する場を用意してください。 - パーソナライズされた研修
中堅クラスになると、自分の強みや弱みが明確になってきます。これは、当然のことながら個々人で違いがありますので、各々が自身の弱点をカバーし、興味あるジャンルを伸ばせるよう、画一的でないプログラムが必要になります。 - 負担の少ない研修
職場の中核として、業務が多忙になるのも、この時期の特徴です。業務に支障を与えず、手軽に、短時間に利用できることも、中堅社員研修の重要なポイントです。
中堅社員研修のためのコース例
- 全社で学ぶコンプライアンス (日本語版 英語版 スペイン語版 中南米スペイン語版 フランス語版 ポルトガル語版 中国語版 )
- 目標管理入門 (日本語版 英語版)
- 行動計画の立て方 (日本語版 英語版 中国語版)
- プレゼンテーション (日本語版)
- コミュニケーション力アップ (日本語版 英語版 スペイン語版)
- ビジネス交渉力 (日本語版 英語版 スペイン語版)
- 企画書作りのコツ (日本語版 英語版)
- AI(人工知能)入門 (日本語版 英語版)
- データサイエンス入門 (日本語版 英語版)
- IoT入門 (日本語版 英語版)
- 財務諸表のしくみ (日本語版)
- 英文メールの書き方 基本編/営業編 (日本語版)
- 英語で学ぶ日本の仕事の進め方 (英語版(日本語対訳付))