2025.09.17
2025年の経済産業省のヘルスケア政策では「生涯現役社会」の構築を提言、その実現のために「予防・健康管理への重点化」も発表されています。
また、上場企業の有価証券報告書では人的資本情報開示が義務化され、健康データを活用したウェルネスプログラムも健康経営の実現手段として広がりつつあります。
一方、こうした健康経営の対象には、増加する外国人社員も含まれ、その教育体制の見直しが必要になってきました。
「BISCUE(R) TS 健康経営推進(多言語対応)」はこうした状況を背景に開発されたもので、健康経営を推進する企業に、スタッフの意識付けのためのツールを、多言語で提供するものです。 今般、新作の追加、多言語化などでラインアップを増やし、拡充強化致しました。
詳しくは、こちらをご参照ください。