派遣スタッフのキャリア支援に、eラーニング

派遣スタッフのキャリア支援に、eラーニング

2015年9月の派遣法改正により、派遣労働者のキャリア形成支援制度が、派遣事業者に義務付けられました。
人材派遣の場合、派遣スタッフは派遣元会社に来る機会は少なく、しかも、各人がバラバラな場所に派遣されているため、その教育・研修手段としては、eラーニングが適しています。
そのような事情もあって、派遣法改正直後から、多くの派遣事業者様のキャリア支援をお手伝いさせて頂きましたが、今回はその標準的な事例を、ご紹介します。

事例概要

・研修対象:人材派遣会社に登録している派遣スタッフ
・研修テーマ:各種ビジネススキルアップ用eラーニングコース
・研修期間:1年間(複数年で、長期キャリア形成プランに対応)

研修実施方法

本事例では、ご提供する多数のeラーニングコースから、派遣スタッフ様のキャリア形成プランに合う講座をお選び頂き、それを、受講者様全員が、どのコースでも受講できる環境をご用意しました。
そして、派遣スタッフ様それぞれに、その中からコースを指定して受講していただき、他のコースも、受講者様ご本人の意思で学んでいただけるスタイルとしました。
受講状況は、毎月ご希望日に、派遣会社様専用のフォームで集計・提出し、累計時間が8時間を答えたか否かなども、識別できるようにしました。

成功のポイント

1.多数のeラーニングコースを用意

今回の事例は、旧・特定派遣ではなく、一般的なオフィスワークという派遣会社様であったため、派遣スタッフ様のキャリア形成支援にお使い頂けるコースが多数あったことが幸いでした。
プログラムされたキャリアプランの他にも、ご興味をお持ちいただけるコースをご提供できたことで、受講者様のモチベーションアップに貢献できたと思われます。

2.派遣元帳用データ

本事例に限らず、受講状況がデータで把握できるのは、eラーニングのメリットの一つです。
eラーニングのシステム自体を、派遣業者様用にカスタマイズし、それを各派遣会社様にご活用頂くことで、特定用途向けのeラーニングを、標準のご利用料金で、ご提供できたのも、スムーズなご導入の一因になったかと思われます。

3.スマホ対応のeラーニング

派遣スタッフ様は、当然のことながら、派遣先企業内で、勤務時間内にeラーニングを受講することはできません。今回の事例でも、 受講履歴から推測すると、通勤時間や休憩時間に、ご自分のスマホでeラーニングを受講なさったケースが多かったようです。
ご提供中のコースは、本事例でご採用頂いたもの以外も含めて、全て、スマホ対応、ブラウザほぼ不問ですので、これも、スムーズなご受講の一因であったと思われます。

eラーニングについてもっと知りたい!という方へ

eラーニングをご活用頂いているご様子の一端をご紹介しましたが、いかがでしたか?
こんな具合に、やってみても良いかな…とお思いになられましたら、どうぞ以下からお気軽にお問合せください。